きらサパ <きらむぎサッカーパーク>

コロナで練習場所を奪われた子供たちの為に!
パン・アキモトが小学生用サッカー場を作る!
新型コロナウイルス感染拡大により外出自粛が叫ばれ、子供達が自由にサッカーのできる環境さえも無くなりました。
そこで、会社移転予定地を使ったサッカー場設立プロジェクトを立ち上げ!地域の方々と力を合わせて整備をしてきました。
きっかけは新型コロナウイルス発生以降、栃木県にも緊急事態宣言が出されれました。その中で、子供達にも多くの行動制限を強いられておりました。
再度、緊急事態宣言の発令やまん延防止等重点措置区域に指定されてしまうと、公共施設での練習ができなくなり、サッカーチームだけでなく他のスポーツチームの活動も制限されてしまう・・・。
大会や交流戦も中止となり、このままでは子供たちが成長するための居場所が失われてしまいます。
2021年7月22日より弊社で所有していた敷地を多くの方のご協力を得て約3ヶ月間かけて作り上げたのが「きらサパ(きらむぎサッカーパーク)」です。
今後、新型コロナウイルスと共存していかなければいけない時間がこれからも続きますが、子供達の成長は待ってくれません。
子供達が安心して運動できる環境を作るのも大人の役目であり使命だと考えております。
今後、更にきらサパを進化させていきたいと考えておりますので、
ぜひ一緒に子供達の未来をサポートしていただけると嬉しいです!
秋元 信彦

〒329-3147
栃木県那須塩原市東小屋293
【きらサパサポーター】
【<きらサパ天然芝初の交流戦『こけら落とし』
(2022年 10月20日放映)>】
【<きらサパ天然芝での初の交流戦
(2022年 10月 1日放映)>】
【<きらサパ芝生苗付けへ
(2022年 5月 9日放映)>】
【<きらサパ天然芝苗付けが始まります
(2022年 4月 30日放映)>】
【<きらむぎサッカーパーク無償開放へ
(2022年 2月 7日放映)>】
【<きらサパ2022年初蹴り
(2022年 1月 4日放映)>】
【<きらサパへの想い
(2021年 9月 28日放映)>】
※いいトコ撮り那須 様のYoutube動画です。